鉄・鋼・その他副資材をはじめ燃料の高騰に伴い、2023年4月より順次値上げの実施を致します。 諸事情ご理解のほどよろしくお願いいたします。
高知県香美市にある刃物専門「ヤマサ刃物」です。
土佐打刃物をはじめ、全国各地の、包丁・鎌・園芸用刃物・なた・斧、レジャーナイフなどの
アウトドア用刃物を取り扱っております。
土佐刃物
土佐刃物は、職人それぞれの製品を自由鍛造で制作しており、「切れ味」・「研ぎ易さ」・「丈夫さ」に定評があります。
-
牛刀 210mm AUS8
¥9,900
牛刀とは、肉はもちろん、魚や野菜などさまざまな食材に対応できるので、毎日の食事作りで役立つ万能包丁として便利に使えます。 牛刀は、肉の塊や魚、大きな野菜などを切るのに適しているので、西洋の万能包丁と言われています。 サイズ 全長:約330mm 刃部:約210mm 刃幅(刃元部):約40mm 刃厚(峰刃元部):約3mm 刃材: AUS-8 柄部:合板
-
ニッケルダマスカス 鍛造牛刀 240mm
¥36,300
ダマスカス包丁とは、異なる鋼材を重ね合わせ積層鍛造した包丁です。 鍛造で硬さや強度、耐摩耗性もあり切れ味が長持ちするのが特徴です。先が尖っているので、お肉を切る時に刃先を最初に入れて切りやすいく 刃の反りを生かして、包丁をいれるので、大きめのお肉も比較的切りやすい包丁です。 ■全長:約410mm ■刃渡り:約240mm ■刃巾:約50mm ■地鉄部:ニッケル・SUS405/鋼部:SKD11 ■柄/焼き漆 ■注意点 ・手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 ・刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 ・冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 ・ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 ・食器洗い乾燥機のご使用はできません。 ・刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 ・破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ・無理にこじたりしないで下さい。刃欠けの原因になります。
-
切付210mm ニッケルダマスカス(67層)
¥45,000
ダマスカス包丁とは、異なる鋼材を重ね合わせ積層鍛造した包丁です。 渦波状ダマスカス模様は、見た目にも美しい1丁になっています。 鍛造で硬さや強度、耐摩耗性もあり切れ味が長持ちするのが特徴です。 先端の尖りを生かして細工切りや、角度をつけて狭い箇所に刃を入れやすいのも特徴です。 ■全長:約330mm ■刃渡り:約210mm ■刃元の巾:約45mm ■地鉄部:ニッケルダマスカス・刃部:AUS10 ■重量:約180g ■柄:耐水性のある合板柄 ■生産地:高知県香美市 ■注意点 ・手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 ・刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 ・冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 ・ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 ・食器洗い乾燥機のご使用はできません。 ・刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 ・破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ・無理にこじたりしないで下さい。刃欠けの原因になります。
-
黒打両刃 文化包丁 180mm青紙鋼
¥11,500
西洋の「食文化」と「包丁」が日本に伝わってきたときに、肉も切りやすいようにと改良して作られたのが文化包丁です。牛刀に比べると短く幅広で、先端を斜めに切り落としたような形状で、切っ先がしっかりあります。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。お肉・野菜・お魚の身を切るのに適しています。骨の固い物等は、刃こぼれの原因になりますので、専用の包丁をご使用ください。青紙鋼は硬度がある為、刃持ちが良く永く切れます。 ■全長:約320mm ■刃渡り:約180mm ■刃元の巾:約50mm ■材質:青紙鋼 ■柄:桜/口輪プラスチック ■重量:約132g ■生産地:高知県香美市 ■職人:橋本貴広 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 *無理にこじたりしないで下さい。刃欠けの原因になります。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
黒打両刃舟行包丁 150mm 青紙鋼
¥6,500
「舟行包丁」とは、漁師が舟の上で使うことが多かったことが、その名前の由来となっています。また、「舟行包丁」の特徴はなんといっても、その使いやすさ。 野菜や魚、肉などを切るときにつかえる使用用途を選ばない万能包丁です。切先が鋭く、細かい部分までスッと刃が入っていきます。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。お肉・野菜・お魚の身を切るのに適しています。骨の固い物等は、刃こぼれの原因になりますので、専用の包丁をご使用ください。青紙鋼は硬度がある為、刃持ちが良く永く切れます。 ■全長:約300mm ■刃渡り:約150mm ■材質:青紙鋼 ■柄:桜/プラスチック輪 ■重量:約95g ■生産地:高知県香美市 ■職人:西岡信明 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
黒打両刃 舟行包丁 165mm 青紙鋼
¥7,400
「舟行包丁」とは、漁師が舟の上で使うことが多かったことが、その名前の由来となっています。また、「舟行包丁」の特徴はなんといっても、その使いやすさ。 野菜や魚、肉などを切るときにつかえる使用用途を選ばない万能包丁です。切先が鋭く、細かい部分までスッと刃が入っていきます。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。お肉・野菜・お魚の身を切るのに適しています。骨の固い物等は、刃こぼれの原因になりますので、専用の包丁をご使用ください。青紙鋼は硬度がある為、刃持ちが良く永く切れます。 ■全長:約300mm ■刃渡り:約165mm ■材質:青紙鋼 ■柄:桜/プラスチック輪 ■重量:約105g ■生産地:高知県香美市 ■職人:西岡信明 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
小包丁105mm
¥6,800
小魚の処理、野菜、果物にも使える和式の小型包丁です。 切れ味と研ぎ易さを与える ため、伝統的な本割込み構造となっています。さびにくい、高炭素モリブデン鋼AUS8を芯に極軟質ステンレスSUS405地金の 3層ブレード。 共に、14.5%のクロム含有鋼材のため、きわめて高い耐蝕性を誇ります。 ■刃渡り/約105mm ■刃幅/約35mm ■材質/US8モリブデン・ヴァナジウム鋼に極軟質ステンレスSUS405地金が接合 ■柄/衛生面を強化した樹脂製八角グリップ ■生産地 高知県香美市 ■注意点 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。
-
黒打 栗むき包丁 75mm 青紙鋼
¥4,100
小型で使い勝手の良い包丁です。栗の皮むきに適した包丁ですが、果物や野菜の皮むきなどにもご使用いただけます。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。野菜・果物の皮むきに適しています。骨の固い物等は、刃こぼれの原因になりますので、専用の包丁をご使用ください。 ■全長/約20.5cm 刃渡り/約7.5㎝ 刃幅/約2.7㎝ 材質/青紙鋼 柄/桜 重量/約55g ■生産地 高知県香美市 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
黒打 栗むき包丁 75mm 青紙鋼(巾広)
¥4,300
小型で使い勝手の良い包丁です。栗の皮むきに適した包丁ですが、果物や野菜の皮むきなどにもご使用いただけます。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。野菜・果物の皮むきに適しています。骨の固い物等は、刃こぼれの原因になりますので、専用の包丁をご使用ください。 ■全長/約200mm 刃渡り/約75mm 刃幅/約38mm 材質/青紙鋼 柄/桜 重量/約60g ■生産地 高知県香美市 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
小型菜切包丁 120mm 白紙鋼
¥4,100
SOLD OUT
野菜の千切りや乱切りに最適な、菜切包丁です。 12㎝と小型なので、軽い包丁が欲しい方や、子供さんと一緒にお料理する方にもお勧めです。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。 ■全長/約26cm 刃渡り/約12cm 材質/白紙鋼 柄/桜 重量/約125g ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 *無理にこじたりしないで下さい。刃欠けの原因になります。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
黒打 菜切包丁 寸6 白紙鋼
¥7,600
野菜の千切りや乱切りに最適な、菜切包丁です。 400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は、普段使いに適した、切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。 ■全長:約315mm ■刃渡り:約170mm ■刃幅:約50mm ■材質:白紙鋼 ■柄: 桜・口輪/プラスチック ■重量:約150g ■職人:進藤恭平 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
黒打 収穫包丁 150mm 青紙鋼
¥7,600
400年にも及ぶ歴史ある土佐刃物は切れ味が良く、研ぎ易い包丁です。 畑で野菜の収穫時に使用される包丁なので、どうしても泥を一緒に切ってしまいます。泥を切ると刃のつぶれが早いので、野菜の収穫包丁は、鋼に安来の青紙鋼を用いて鍛造しています。青紙鋼は硬度がある為、刃持ちが良く永く切れます。農作業の作業効率アップに繋がればと思っています。ブロッコリー・キャベツ・白菜などの元切用。 ■全長:約290mm ■刃渡り:約150mm ■材質:青紙鋼 ■柄:ポプラ/プラスチック輪 ■重量:約110g ■生産地:高知県香美市 ■職人:西岡信明 ■注意点 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 ■手入れの仕方 鋼(ハガネ)なので、錆びます。ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。長期間、使わずに保管する場合は、新聞紙等で包んで、少し高い位置で保管をしてもらったら、湿気がきにくいです。
-
SLDステンクラッド本通し 三徳包丁 180mm
¥13,000
SLDは高級刃物によく使われる鋼材を刃金に、鉄すら切断するダイス鋼ですので、その硬さや強度は折り紙付きです。地金に鋼材SUS405を使用しているので 研ぎ易くよく切れる包丁に仕上げています。 ■全長/約300mm ■刃渡り/約180mm ■生産地/高知県香美市 ■注意事項 *SLD鋼は、鉄の鋼に比べれば錆びにくい鋼ですが、汚れや水分が付着した状態で放置すると錆びてしまいます。特にレモンなどの酸の強いものに使用し、そのままにしておくと黄色く変色する場合があるので、ご注意ください。 *手作りの為、大きさや重さに多少の誤差がありますので、ご了承ください。 *刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬い物をたたくのとでは当然刃先の強度も違ってきます。 *冷凍した食材・骨・かぼちゃなど硬い物を切る場合は、刃こぼれ・折れ・ヒビの原因になりますので用途にあった専用包丁をご使用下さい。 *ご使用後は、小さなお子様の手の届かない所に置いて下さい。 *食器洗い乾燥機のご使用はできません。 *刃物を直接火であぶったり、近づけたりしないで下さい。焼きなまりや破損の原因になります。 *破損または変形した場合は、ケガをする恐れがありますので、ご使用をお止め下さい。 *無理にこじたりしないで下さい。刃欠けの原因になります。 ■手入れの仕方 ご使用後は、きれいに汚れを落とし、乾いた布巾等でよく拭いてください。